| 作品 | 山河燃ゆ(1984年) |
| キャスト | 石田太郎(当時39歳) |
登場回
| 放送回 | 放送回 | タイトル | 内容 |
|---|---|---|---|
| 第01話 | 1984年01月08日 | 昭和十一年、雪が(日本を愛する二世) | |
| 第39話 | 1984年09月30日 | モニター (モニターは米軍の手先なのか) | |
| 第40話 | 1984年10月07日 | 変身(戦争が日本人を醜く変えた・田中隆吉と典子) | |
| 第42話 | 1984年10月21日 | 英霊(BC級戦犯の不当な処刑) | |
| 第43話 | 1984年10月28日 | 古都憂愁(原爆病の梛子のはかない恋) | |
| 第44話 | 1984年11月04日 | 真珠湾攻撃の謎(ルーズベルトは日本の攻撃を知っていた) | |
| 第45話 | 1984年11月11日 | ワシントン・ハイツ(エミーのアル中発覚) | |
| 第47話 | 1984年11月25日 | 焼跡の聖夜(チャーリーは二世の哀歓を味わう) | |
| 第48話 | 1984年12月02日 | 兄弟和解 | |
| 第49話 | 1984年12月09日 | 最終論告 | |
| 第50話 | 1984年12月16日 | 宣告 |
石田太郎さんの出演作品
| タイトル | 役名/当時の年齢 | 出演回数 |
|---|---|---|
| 1968年 | 後藤象二郎 | 13回/全52回 |
| 竜馬がゆく | 当時23歳 | 偉人情報 |
| 1969年 | 原虎吉 | 1回/全52回 |
| 天と地と | 当時24歳 | 偉人情報 |
| 1971年 | 鳥居忠政 | 18回/全52回 |
| 春の坂道 | 当時26歳 | 偉人情報 |
| 1972年 | 平康頼 | 1回/全52回 |
| 新・平家物語 | 当時27歳 | 偉人情報 |
| 1980年 | 田辺太一 | 2回/全51回 |
| 獅子の時代 | 当時35歳 | 偉人情報 |
| 1984年 | 田島通訳 | 11回/全51回 |
| 山河燃ゆ | 当時39歳 | 架空人物 |
| 1985年 | 福井喜兵衛 | 1回/全50回 |
| 春の波涛 | 当時40歳 | |
| 1986年 | 高原弘道 | 6回/全50回 |
| いのち | 当時41歳 | 架空人物 |
| 1987年 | 二本松義継 | 4回/全50回 |
| 独眼竜政宗 | 当時42歳 | 偉人情報 |
| 1989年 | 大久保忠隣 | 4回/全50回 |
| 春日局 | 当時44歳 | 偉人情報 |
| 1993年 | 清原光頼 | 4回/全35回 |
| 炎立つ | 当時48歳 | 偉人情報 |
| 1994年 | 太田垣光景 | 17回/全37回 |
| 花の乱 | 当時49歳 | |
| 1997年 | 宍戸元源 | 5回/全50回 |
| 毛利元就 | 当時52歳 | 偉人情報 |
| 1999年 | 堀内伝右衛門 | 2回/全49回 |
| 元禄繚乱 | 当時54歳 | |
| 2000年 | 大久保忠隣 | 26回/全49回 |
| 葵徳川三代 | 当時55歳 | 偉人情報 |
- 同じ39歳で出演した大河俳優たち
-

京極圭 さん
放送年 2013年 作品 八重の桜 役名 後藤象二郎 -

新名基浩 さん
放送年 2022年 作品 鎌倉殿の13人 役名 安達景盛 -

山口ともこ さん
放送年 2021年 作品 青天を衝け 役名 口寄せ



