禁闕の変(1443年) | 大河ドラマのできごと |

大河ドラマの偉人大河ドラマの偉人 イベント

禁闕の変

時期1443年

禁闕の変(きんけつのへん)は、室町時代の嘉吉3年9月23日(1443年10月16日)夜に京都で起こった後花園天皇の禁闕(皇居内裏)への襲撃事件。吉野朝廷(南朝)復興を唱える勢力(後南朝)が御所に乱入し、三種の神器のうち剣璽の二つを奪い比叡山へ逃れたが、26日までに鎮圧された。幕府は宝剣の奪還には成功したが、神璽はそのまま奪い去られた。嘉吉の変(かきつのへん)という呼び方もあるが、嘉吉元年(1441年)の守護赤松満祐による6代将軍足利義教の殺害事件「嘉吉の変」と混同を招くため、避けられる傾向にある。

後南朝側は主だった将が戦死・刑死するも、神璽の強奪に成功

同じ時代の作品

ランダム