安倍貞任

偉人

基本情報

安倍 貞任 (あべ の さだとう)は、平安時代中期の武将。安倍氏の棟梁で、奥六郡を支配する俘囚長・安倍頼時の第2子(次男)。厨川柵主として、安倍厨川次郎貞任とも。妹聟に藤原経清(奥州藤原氏初代藤原清衡の父)がおり、貞任と清衡は伯父と甥の関係にあたる。

名前安倍貞任
よみあべ の さだとう
性別男性
生年1019年
没年1062年

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
241位/395位
32歳
寿命
59位/102位
43歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1993年村田雄浩安倍貞任
炎立つ当時32歳14回/全35回

関連する偉人