黄梅院

偉人

戦国姫

基本情報

黄梅院(おうばいいん(こうばいいん)、天文12年(1543年) - 永禄12年6月17日(1569年7月30日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての女性。武田信玄と正室・三条の方の長女。北条氏政の正室。武田義信は同母兄、武田勝頼は異母弟。

名前黄梅院 (北条氏政正室)
よみおうばいいん
性別女性
生年1543年
没年1569年

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
配役数
23位/26位
4人
演者平均
347位/395位
15.7歳
寿命
76位/102位
26歳

出演情報

畑仲美和

武田信玄(1988年)

畑仲美和

出典:NHK

岡本舞

武田信玄(1988年)

岡本舞

出典:NHK

福田麻由子

風林火山(2007年)

福田麻由子

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1988年安藤明子黄梅院
武田信玄-2回/全50回
1988年畑仲美和黄梅院
武田信玄当時11歳3回/全50回
1988年岡本舞黄梅院
武田信玄当時24歳2回/全50回
2007年福田麻由子黄梅院
風林火山当時12歳1回/全50回

関連する偉人