豪姫

偉人

戦国姫

基本情報

豪姫(ごうひめ、天正2年(1574年) - 寛永11年5月23日(1634年6月18日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての女性。宇喜多秀家の正室。前田利家の四女。豊臣秀吉の養女。羽柴氏。南の御方、備前の方、京。樹正院。洗礼名「マリア」。

名前豪姫
よみごうひめ
性別女性
生年1574年
没年1634年
別名義樹正院

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
配役数
18位/26位
9人
演者平均
356位/395位
14.4歳
寿命
42位/102位
60歳

出演情報

金子曜子

おんな太閤記(1981年)

金子曜子

出典:NHK

高梨路子

おんな太閤記(1981年)

高梨路子

出典:NHK

岩崎良美

おんな太閤記(1981年)

岩崎良美

出典:NHK

松尾恵梨佳

秀吉(1996年)

松尾恵梨佳

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1981年金子曜子豪姫
おんな太閤記-3回/全50回
1981年高梨路子豪姫
おんな太閤記-7回/全50回
1981年岩崎良美豪姫
おんな太閤記当時19歳5回/全50回
1996年松尾恵梨佳豪姫
秀吉-1回/全49回
1996年坂田麻衣子豪姫
秀吉当時9歳3回/全49回
2002年梅澤美優豪姫
利家とまつ-1回/全49回
2002年大田ななみ豪姫
利家とまつ当時8歳2回/全49回
2002年斎藤千晃豪姫
利家とまつ当時11歳1回/全49回
2002年須藤理彩豪姫
利家とまつ当時25歳5回/全49回

関連する偉人