守貞親王

偉人

基本情報

守貞親王(もりさだ しんのう、1179年4月6日〈治承3年2月28日〉- 1223年6月14日〈貞応2年5月14日〉)は、日本の鎌倉時代前期の皇族、太上法皇。 高倉天皇の第二皇子であり、母は坊門信隆の女・殖子(七条院)。安徳天皇は異母兄、後鳥羽天皇は同母弟に当たる。初め持明院宮(じみょういんの みや)を号し、出家した後は行助入道親王(ぎょうじょ にゅうどう しんのう)を名乗ったが、子の後堀河天皇が即位すると、治天の君として異例の太上天皇号を奉られ、法皇として院政を敷いた。薨去の後に後高倉院(ごたかくら いん)の院号が贈られた。

名前守貞親王
よみもりさだ しんのう
性別男性
生年1179年
没年1223年

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
寿命
58位/102位
44歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2005年水谷大地守貞親王
義経-7回/全49回