小笠原唯八

偉人

基本情報

小笠原 唯八(おがさわら ただはち、文政12年(1829年) - 慶応4年8月25日(1868年10月10日))は、幕末の勤皇派土佐藩士。江戸町奉行を務めたが戊辰戦争で討死。諱は茂敬(しげよし)。のち牧野群馬と改める。贈正五位。板垣退助とならぶ土佐藩内における武力討幕派の重鎮の一人。先祖は三河国奥平氏(日近奥平家)で、一時期松平姓も許された名族。

名前小笠原唯八
よみおがさわら ただはち
性別男性
生年1829年
没年1868年
別名義牧野群馬

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
168位/395位
42歳
寿命
63位/102位
39歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1968年三川雄三 小笠原唯八
竜馬がゆく当時42歳2回/全52回

関連する偉人