基本情報
小川 祐忠(おがわ すけただ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。伊予国分城主。通称は佐平次、孫一郎。官位は土佐守、左近太夫。別名で小川 宗氏(おがわ むねうじ)とも言う。
| 名前 | 小川祐忠 |
| よみ | おがわ すけただ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 不詳 |
| 没年 | 1601年 |
ランキング
出演情報

葵徳川三代(2000年)
伊藤紘
出典:NHK
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 2000年 | 伊藤紘 | 小川祐忠 |
| 葵徳川三代 | 当時54歳 | 2回/全49回 |
関連するできごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |

