松孝院

偉人

基本情報

松孝院(しょうこういん、慶長19年(1614年) - 元禄3年9月19日(1690年10月20日))は、駿府藩主・徳川忠長の正室。本名は織田昌子。幼少の頃は久姫と呼ばれていた。法名については『徳川諸家系譜』の「松孝院」と『幕府祚胤伝』の「光松院」の2説があるが、本記事では「松孝院」を用いる。

名前松孝院
よみしょうこういん
性別女性
生年1614年
没年1690年
別名義久姫/織田昌子

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
358位/395位
14歳
寿命
26位/102位
76歳

出演情報

戸田比呂子

葵徳川三代(2000年)

戸田比呂子

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2000年戸田比呂子松孝院
葵徳川三代当時14歳1回/全49回

関連する偉人