矢部禅尼

偉人

基本情報

矢部禅尼(やべぜんに、文治3年(1187年) - 建長8年4月10日(1256年5月6日))は、鎌倉時代前期から中期にかけての三浦一族の女性。鎌倉幕府の有力御家人・三浦義村の娘。3代執権・北条泰時の前妻(正室)で、第4代執権・経時、第5代執権・時頼の祖母にあたる。

名前矢部禅尼
よみやべぜんに
性別女性
生年1187年
没年1256年

血縁情報

配偶者
兄弟

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
配役数
25位/26位
2人
演者平均
348位/395位
15.5歳
寿命
33位/102位
69歳

出演情報

遠藤みのん

鎌倉殿の13人(2022年)

遠藤みのん

出典:NHK

福地桃子

鎌倉殿の13人(2022年)

福地桃子

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2022年遠藤みのん
鎌倉殿の13人当時7歳2回/全48回
2022年福地桃子
鎌倉殿の13人当時24歳14回/全48回

関連する偉人