作品基本情報
| 放送回 | 第15話(全51話) |
| 放送日 | 1984年04月15日 |
| タイトル | 開戦前夜 (ハルノートこそが最後通牒だった) |
| 演出 | 佐藤幹夫 |
あらすじ
1941年10月:東郷茂徳が外相になる、戦争回避を目指すが就任演説は強気だ。賢治は仏印、中国、満州から撤兵するのが最低条件と東郷に手紙を書く。軍部は強く戦争を主張し12/1までに外交で妥結しなければ戦争開始と決定。外務省本省と在米日本大使館との間での、開戦に向けて危機が間近である旨の電話のやりとりがアメリカ海軍に極秘傍受される。11/27米よりハルノートが来る。「これは最後通牒ではないか!」と東郷は言う。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 天羽賢治 | 松本白鸚 | 41 |
| 三島典子 | 大原麗子 | 37 |
| 畑中エミー | 多岐川裕美 | 33 |
| 天羽勇 | 堤大二郎 | 23 |
| 天羽春子 | 柏原芳恵 | 18 |
| 広田弘毅 | 武内文平 | 62 |
| 永野修身 初登場 | 田中明夫 | 57 |
| 来栖三郎 初登場 | 内田稔 | 57 |
| 塚田攻 初登場 | 神山卓三 | 52 |
| 西春彦 初登場 | 加藤和夫 | 56 |
| 杉山元 初登場 | 福原秀雄 | 61 |
| 嶋田繁太郎 初登場 | 入江英義 | 56 |
| ジョニー石橋 | 中村誓秀 | 25 |
| 東郷エデイ 初登場 | カリーネ・ツォーベル | - |
| 東郷いせ 初登場 | カトリーネ・ツォーベル | - |
| チャーリー田宮 | 沢田研二 | 35 |
| 井本梛子 | 島田陽子 | 30 |
| 東郷茂徳 | 鶴田浩二 | 59 |
| ハワード教授 初登場 | ウォルター・ニコルス | - |
| 新聞記者 初登場 | クリストファー・ブレアー | - |
| 放送局員 初登場 | テリー・オブライエン | - |
| 女性アナウンサー 初登場 | リザ・タレンティーノ | - |
| 賀屋興宣 初登場 | 斉藤英雄 | 59 |
| 鈴木貞一 初登場 | 井上正彦 | - |
| 伊藤整一 初登場 | 上原秀雄 | - |
| 岡田啓介 初登場 | 築地博 | - |
| 役名なし 初登場 | 島英司 | 35 |
| 武藤章 初登場 | 川部修詩 | 61 |
| 渡辺錠太郎 初登場 | 平野元 | 63 |
| 寺島健 初登場 | 稲川善一 | 66 |
| 井野碩哉 初登場 | 柳田豊 | 53 |
| 役名なし 初登場 | 岡田英一 | - |
| 天羽テル | 津島恵子 | 58 |
| 東條英機 | 渥美国泰 | 51 |
| 松井竹虎 初登場 | 内藤武敏 | 57 |
| 島木文弥 | 児玉清 | 50 |
| 天羽乙七 | 三船敏郎 | 64 |
