阿部重次

偉人

基本情報

阿部 重次(あべ しげつぐ)は、江戸時代前期の大名。武蔵岩槻藩2代藩主。別名に三浦 重次(みうら しげつぐ)。徳川家光のもとで老中を務める。阿部家宗家2代。官位は山城守、対馬守。

名前阿部重次
よみあべ しげつぐ
性別男性
生年1598年
没年1651年

血縁情報

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
184位/395位
40歳
寿命
49位/102位
53歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1971年小林昭二 阿部重次
春の坂道当時40歳3回/全52回
1989年川崎啓一阿部重次
春日局-8回/全50回

関連する偉人