基本情報
櫛橋 光(くしはし てる(みつ))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての女性。播磨国印南郡(現在の兵庫県加古川市志方町)の志方城主・櫛橋伊定の娘。小寺政職の従姪であり養女。筑前福岡藩祖・黒田孝高(官兵衛・如水)の正室。院号は照福院(しょうふくいん)。雅号に幸圓(こうえん)がある。
| 名前 | 櫛橋光 |
| よみ | くしはし てる |
| 性別 | 女性 |
| 生年 | 1553年 |
| 没年 | 1627年 |
| 別名義 | 照福院 |
血縁情報
配偶者
子供
ランキング
出演情報

軍師官兵衛(2014年)
中谷美紀
出典:NHK
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 2014年 | 中谷美紀 | 櫛橋光 |
| 軍師官兵衛 | 当時37歳 | 47回/全50回 |

