五龍局

偉人

戦国姫

基本情報

五龍局(ごりゅう の つぼね、享禄2年(1529年) - 天正2年7月16日(ユリウス暦1574年8月2日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての女性。実名は「しん」。毛利元就の次女。宍戸隆家の正室。五龍局以外にも、五龍、五龍姫、五龍の方、五もじなどと呼ばれた。

名前五龍局
よみごりゅう の つぼね
性別女性
生年1529年
没年1574年
別名義しん

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
配役数
25位/26位
2人
演者平均
314位/395位
22歳
寿命
57位/102位
45歳

出演情報

高橋由美子

毛利元就(1997年)

高橋由美子

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1997年伊藤明日香五龍局
毛利元就-3回/全50回
1997年高橋由美子五龍局
毛利元就当時22歳11回/全50回

関連する偉人