基本情報
松平 忠吉(まつだいら ただよし)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・大名。東条松平家第4代当主、尾張清洲藩主。 江戸幕府第2代将軍徳川秀忠の同母弟。徳川四天王の一人・井伊直政の娘婿にあたる。
| 名前 | 松平忠吉 |
| よみ | まつだいら ただよし |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1580年 |
| 没年 | 1607年 |
| 別名義 | 福松丸/松平忠康 |
血縁情報
親
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1983年 | 萩原等志 | 松平忠吉 |
| 徳川家康 | - | 出演話 不明 |
| 1983年 | 岡田二三 | 松平忠吉 |
| 徳川家康 | - | 1回/全50回 |
| 1983年 | 冨家規政 | 松平忠吉 |
| 徳川家康 | 当時20歳 | 2回/全50回 |
| 2000年 | 寺泉憲 | 松平忠吉 |
| 葵徳川三代 | 当時52歳 | 13回/全49回 |
| 2023年 | 市村碧斗 | 福松 |
| どうする家康 | 当時4歳 | 3回/全43回 |
| 2023年 | 眞野煌汰 | 福松 |
| どうする家康 | 当時9歳 | 2回/全43回 |
関連するできごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |







