織田信孝

偉人

織田家

基本情報

織田 信孝(おだ のぶたか、おだ のぶのり)は、安土桃山時代の武将、大名。織田信長の三男。伊勢国北部を支配していた豪族(国衆)神戸氏の養子となってこれを継いだため、神戸 信孝(かんべ のぶたか)とも名乗った。

名前織田信孝
よみおだ のぶたか
性別男性
生年1558年
没年1583年
別名義神戸三七郎/神戸信孝

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
13位/21位
9回
配役数
17位/26位
10人
演者平均
271位/395位
28.1歳
寿命
77位/102位
25歳

出演情報

和甲拓

黄金の日日(1978年)

和甲拓

出典:NHK

役所広司

おんな太閤記(1981年)

役所広司

出典:NHK

本郷耕司

徳川家康(1983年)

本郷耕司

出典:NHK

秋山康次郎

徳川家康(1983年)

秋山康次郎

出典:NHK

佐伯太輔

秀吉(1996年)

佐伯太輔

出典:NHK

飯沼誠司

功名が辻(2006年)

飯沼誠司

出典:NHK

金井勇太

江(2011年)

金井勇太

出典:NHK

中山麻聖

軍師官兵衛(2014年)

中山麻聖

出典:NHK

吉田朋弘

どうする家康(2023年)

吉田朋弘

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1965年高宮敬二織田信孝
太閤記当時31歳1回/全52回
1978年和甲拓織田信孝
黄金の日日-1回/全51回
1981年役所広司織田信孝
おんな太閤記当時24歳1回/全50回
1983年本郷耕司織田信孝
徳川家康-2回/全50回
1983年秋山康次郎織田信孝
徳川家康-1回/全50回
1996年佐伯太輔織田信孝
秀吉当時21歳1回/全49回
2006年飯沼誠司織田信孝
功名が辻当時31歳1回/全49回
2011年金井勇太織田信孝
当時25歳6回/全46回
2014年中山麻聖織田信孝
軍師官兵衛当時25歳2回/全50回
2023年吉田朋弘織田信孝
どうする家康当時39歳1回/全43回

関連する偉人