水野忠重

偉人

基本情報

水野 忠重(みずの ただしげ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。水野氏当主。三河刈谷城(刈屋城)および緒川城主、後に伊勢神戸城主。実姉・於大の方は徳川家康の生母で、家康の叔父にあたり、徳川二十将の一人にも数えられている。

名前水野忠重
よみみずの ただしげ
性別男性
生年1541年
没年1600年

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
91位/395位
52.5歳
寿命
43位/102位
59歳

出演情報

上杉祥三

おんな城主 直虎(2017年)

上杉祥三

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1989年小池雄介水野忠重
春日局当時44歳1回/全50回
2017年上杉祥三水野忠重
おんな城主 直虎当時61歳1回/全50回

関連するできごと

できごと年代
本能寺の変1582年

関連する偉人