嶺松院

偉人

戦国姫

基本情報

嶺松院(れいしょういん、生年不詳 - 慶長17年8月19日(1612年9月14日))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての女性。駿河国の戦国大名今川義元と正室定恵院の娘。甲相駿三国同盟の一環として、武田義信と結婚した。実名は不明。嶺松院殿、嶺寒院殿とも。

名前嶺松院
よみれいしょういん
性別女性
生年不詳
没年1612年

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
314位/395位
22歳

出演情報

古村比呂

武田信玄(1988年)

古村比呂

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1988年古村比呂嶺松院
武田信玄当時22歳12回/全50回
2007年平田薫嶺松院
風林火山当時17歳3回/全50回
2017年岸茉莉嶺松院
おんな城主 直虎当時27歳2回/全50回

関連する偉人