徳川家光

偉人

徳川将軍

基本情報

徳川 家光(とくがわ いえみつ)は江戸幕府の第3代征夷大将軍(在職:1623年 - 1651年)。乳兄弟に稲葉正勝、稲葉正吉、稲葉正利がいる。 15人の徳川将軍のうち、(父親の)正室の子は、家康・家光・慶喜の3人のみであり、さらに将軍の御内室(御台所)が生んだ将軍は家光のみである。

名前徳川家光
よみとくがわ いえみつ
性別男性
生年1604年
没年1651年
別名義竹千代

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
16位/21位
6回
配役数
8位/26位
19人
演者平均
357位/395位
14.3歳
寿命
55位/102位
47歳

出演情報

市川團十郎

春の坂道(1971年)

市川團十郎

出典:NHK

嶋英二

徳川家康(1983年)

嶋英二

出典:NHK

宅麻伸

独眼竜政宗(1987年)

宅麻伸

出典:NHK

大沢健

春日局(1989年)

大沢健

出典:NHK

江口洋介

春日局(1989年)

江口洋介

出典:NHK

佐藤圭祐

葵徳川三代(2000年)

佐藤圭祐

出典:NHK

吉永和真

葵徳川三代(2000年)

吉永和真

出典:NHK

酒井長輝

葵徳川三代(2000年)

酒井長輝

出典:NHK

山田孝之

葵徳川三代(2000年)

山田孝之

出典:NHK

尾上松緑

葵徳川三代(2000年)

尾上松緑

出典:NHK

水原光太

江(2011年)

水原光太

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1971年岡本隆成徳川家光
春の坂道-3回/全52回
1971年市川團十郎 徳川家光
春の坂道当時24歳15回/全52回
1983年嶋英二徳川家光
徳川家康当時10歳1回/全50回
1987年宅麻伸徳川家光
独眼竜政宗当時30歳1回/全50回
1989年井手麻衣人徳川家光
春日局-1回/全50回
1989年舘坂優徳川家光
春日局-4回/全50回
1989年比嘉武尊徳川家光
春日局当時3歳1回/全50回
1989年伊藤淳史徳川家光
春日局当時5歳2回/全50回
1989年大沢健徳川家光
春日局当時14歳5回/全50回
1989年江口洋介徳川家光
春日局当時21歳17回/全50回
2000年佐藤圭祐徳川家光
葵徳川三代-3回/全49回
2000年吉永和真徳川家光
葵徳川三代-3回/全49回
2000年内田雅楽徳川家光
葵徳川三代当時2歳3回/全49回
2000年酒井長輝徳川家光
葵徳川三代当時12歳5回/全49回
2000年山田孝之徳川家光
葵徳川三代当時16歳3回/全49回
2000年尾上松緑徳川家光
葵徳川三代当時24歳14回/全49回
2011年橋爪龍徳川家光
当時5歳1回/全46回
2011年水原光太徳川家光
当時11歳7回/全46回
2011年木咲直人徳川家光
当時23歳1回/全46回