基本情報
徳姫(とくひめ、1559年11月11日(永禄2年10月12日) - 1636年2月16日(寛永13年1月10日))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての女性。織田信長の長女。名前は「おごとく」。松平信康の正室。嫁入りで岡崎殿と敬称された。法名は見星院香岩桂寿大姉。長女の登久姫は小笠原秀政室、次女の熊姫は本多忠政室。
| 名前 | 徳姫 |
| よみ | とくひめ |
| 性別 | 女性 |
| 生年 | 1559年 |
| 没年 | 1636年 |
血縁情報
親
配偶者
子供
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1983年 | 北原留美 | 徳姫 |
| 徳川家康 | - | 1回/全50回 |
| 1983年 | 長谷川真弓 | 徳姫 |
| 徳川家康 | 当時12歳 | 1回/全50回 |
| 1983年 | 田中美佐子 | 徳姫 |
| 徳川家康 | 当時23歳 | 8回/全50回 |
| 1992年 | 三海菜穂美 | 徳姫 |
| 信長 | - | 1回/全49回 |
| 1992年 | 井上亜子 | 徳姫 |
| 信長 | - | 2回/全49回 |
| 1992年 | 西村裕子 | 徳姫 |
| 信長 | - | 2回/全49回 |
| 1992年 | 成田恵 | 徳姫 |
| 信長 | 当時21歳 | 1回/全49回 |
| 2017年 | 植原星空 | 徳姫 |
| おんな城主 直虎 | 当時10歳 | 1回/全50回 |
| 2023年 | 松岡夏輝 | 五徳 |
| どうする家康 | 当時9歳 | 3回/全43回 |
| 2023年 | 久保史緒里 | 五徳 |
| どうする家康 | 当時21歳 | 10回/全43回 |
コメント

ブルースカイさん
長谷川真弓さんと誕生日一緒なんだよな。そういえば長谷川真弓さんとNHKで共演していた織田裕二さんって大河出演無いのね。若いときにテレビ東京で徳川家光演じていたのに。

武田元気 齋藤飛鳥好きさん
そして、年明けのどうする家康では、五徳つまり徳姫の役がしーちゃんです










